新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本館の「としょかんまつり」、各分館の「秋の読書週間行事」は、
全て中止いたします。ご理解いただけますよう、よろしくお願いします。
行事名 | 日時 | 内容 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
こどもとしょかん フェスティバル |
5月第1土曜日 | ・こども向けの映画会 ・無料不用本市 ・一日図書館員 など |
中止 |
としょかんまつり | 11月3日 | ・無料不用本市 ・大人向けの映画会 ・紙芝居の上演 など |
中止 |
日時・内容に変更がある場合があります。 また、上記以外の大きな行事も行うことがあります。 |
行事名 | 日時 | 内容 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
春の読書週間行事 | 4月23日~5月12日 | ・無料不用本市 ・しおりの配布 ・職員がおすすめする児童向けの図書の展示 |
中止 |
夏休み行事 | 7月下旬~8月中旬 | ・主に小学生を対象とした工作 ・一日図書館員 など | 中止 |
秋の読書週間行事 | 10月27日~11月9日 | ・こどもから大人まで楽しめる 職員がおすすめする図書の展示 ・しおりの配付 など |
中止 |
新春かるた大会 | 1月第1土曜日 14:00~ |
幼児~小学校低学年:かるた、すごろく 小学校中学年~大人:百人一首 |
中止 |
日時・内容に変更がある場合があります。 また、上記以外の大きな行事も行うことがあります。 |
行事名 | 日時 | 内容 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
春の読書週間行事 | 4月23日~1週間 | ・ブックリサイクル ・簡単工作 など | 中止 |
あそびのたまて箱 | 8月7日・14日・21日 | ・工作 など | 中止 |
秋の読書週間行事 | 10月27日~11月9日 | ・ブックリサイクル ・簡単工作 など | 中止 |
日時・内容に変更がある場合があります。 また、上記以外の大きな行事も行うことがあります。 |
行事名 | 日時 | 内容 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
春の読書週間行事 | 4月23日~5月12日 | ・おすすめ本展示 ・かんたん工作 ・ブックリサイクル |
中止 |
夏休みイベント | 8月1日~8月23日 | ・読書スタンプラリー | 中止 |
秋の読書週間行事 | 10月27日~11月9日 | ・出張せせらぎ号 ・ブックリサイクル ・しおりの配付 |
中止 |
日時・内容に変更がある場合があります。 また、上記以外の大きな行事も行うことがあります。 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定例行事は1月9日(土)以降、
全て中止いたします。ご理解いただけますよう、よろしくお願いします。
行事名 | 日時 | 場所 | 主な対象 | コロナ対応 |
---|---|---|---|---|
えほんのじかん | 毎週水曜日 10:30~11:00 |
図書館内 おはなしのへや |
3歳くらいまでの子ども その保護者 |
中止 |
おはなし会 | 毎週木曜日 16:00~16:30 |
図書館内 おはなしのへや |
未就学児 その保護者 |
中止 |
映写会 | 毎月第1・3火曜日 15:00~16:10 |
図書館内 おはなしのへや |
子ども向け作品を上映 大人も大歓迎 |
中止 |
ただし、祝日と重なった時にはお休みとなります。 |
行事名 | 日時 | 主な対象 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
おはなし会 | 毎月第1土曜日 14:00~ |
小学生までのこども、その保護者 | 中止 |
ビデオ上映会 | 毎月第2土曜日 14:00~ |
小学生までのこども、その保護者 | 中止 |
別の行事と重なった時にはお休みとなります。 |
行事名 | 日時 | 場所 | 主な対象 | コロナ対応 |
---|---|---|---|---|
おはなし会 | 毎月第3土曜日 10:30~11:00 |
キッズルーム | 小学生までのこども | 中止 |
あそびのたまて箱 | 毎月第2金曜・土曜日 10:00~12:00 |
カウンター前スペース | 参加自由 | 中止 |
別の行事と重なった時にはお休みとなります。 |
行事名 | 日時 | 主な対象 | コロナ対応 |
---|---|---|---|
子ども図書室イベント 小学生を対象としたかんたん工作 |
毎月第3木曜日 | 小学生 | 中止 |
別の行事と重なった時にはお休みとなります。 |
本館の入口からすぐのふくろう通りでは、時期によって変化する企画展示と、常設展示を行っています。
企画 展示名 |
干支にちなんだ本展 |
展示 期間 |
令和2年12月22日(火)~令和3年1月17日(日) |
展示 場所 |
図書館内ふくろう通り |
内容 | 延岡市立図書館では、干支にちなんだ本展と題し、 干支に関する伝承本や2021年の干支が登場する本・絵本を展示しています。 2021年の干支は「丑(うし)」です。 牛の写真集、牛が出てくる物語・民話や絵本から 口蹄疫といった問題を取り上げた本まで幅広く展示しております。 この機会にぜひ手に取ってみてください。ご来館お待ちしています。 |
干支に ちなんだ 本展の様子 |
![]() |
企画 展示名 |
成人の日におすすめする本展 |
展示 期間 |
1月5日(火)~2月4日(木) |
展示 場所 |
図書館内ふくろう通り |
内容 | 1月11日(月・祝)の成人の日にちなんで、延岡市立図書館では 「成人の日におすすめする本」展を開催しています。 これからの人生を歩んでいく新成人の皆さんに向けて、実用書や小説、人生訓 といった幅広いおすすめ本を選びました。 また、「若い人に贈る読書のすすめ」(読書推進運動協議会)に掲載されている 本もあわせて展示しています。 新成人のみならず、様々な年代の方が楽しめる展示となっております。 この機会にぜひご覧ください。 |
成人の 日展 の様子 |
![]() |
常設 展示名 |
1.介護 2.闘病記 3.認知症 4.子育て応援 |
展示 場所 |
1・2・3:カウンター前、暮らしの本の横 4:新刊コーナー横 |
内容 | 1.介護について、体験記や参考になる本を集めて展示しています。 2.病気になった人による体験記を集め、展示しています。 3.認知症についての知識の本や経験談などについて展示しています。 4.子育てを手助けする本や、パンフレットなどを置いています。 |
Copyright © 延岡市立図書館